小田原方面でのジギング&エギング☆
堤防釣り
9月27日くもり
一度書いたのに保存ぜずに閉じてしまいました(T_T)
気を取り直して・・・・・もう一度
今回は「メッキ」「アオリイカ」狙いでの釣行でした。
釣りサークルメンバーのNさん、Sさん、Mさん、Tさんで行きました♪
まず最初に行ったのは【早川港】です。
人気の場所はすでに一杯なので湾奥の方へ
数名の方がサビキ釣りで小さな「メッキ」を釣っていました。
私は小さめのジグをセットして数投しますが特に反応無し・・・
時折、海面がざわつきますがアタリはありませんでした。
早々に切り上げて【米神堤防】へ
こちらは釣り座が無くパスです(>_<)
さらに【江之浦漁港】へ
こちらも釣り座が無く断念・・・・・
【真鶴港】へ
こちらでは小さなお店がいくつか出ていて「なぶら市」と言うのぼりが立っていました♪
釣り人を見ると、サビキ釣りで小さな「メジナ」や「サヨリ」を釣っていました。
ジグでは期待できそうに無いので、みんなでサビキ釣りする事にしました(笑)
「サヨリ」の群れは見えていますが、なかなか釣れません(T_T)
やっと私が一匹釣れただけ・・・・
「サヨリ」の群れがいなくなってしまったので、港の入口の方へ移動です。
「ダツ」「アオリイカ」が泳いでいます☆
ジグやエギを投げ込みますが反応してくれません(^^;)
そんな中、Sさんが大きめの「アナハゼ」を釣りました♪

初めて見ましたが、全体的に青緑で見た目が悪いですが美味しいとの事でキープ。

夕マズメを【御幸ノ浜】でと言う事で最後の移動です。
満潮と重なり、波が足下まで上がってきます(>_<)

日没までひたすらジグを投げますが何も反応ありませんでした・・・
暗くなったので納竿です。

今回は厳しい釣行でした(T_T)
今週末は船での「カマス」「サバ」「イナダ」狙い!!
今から楽しみです♪
一度書いたのに保存ぜずに閉じてしまいました(T_T)
気を取り直して・・・・・もう一度
今回は「メッキ」「アオリイカ」狙いでの釣行でした。
釣りサークルメンバーのNさん、Sさん、Mさん、Tさんで行きました♪
まず最初に行ったのは【早川港】です。
人気の場所はすでに一杯なので湾奥の方へ
数名の方がサビキ釣りで小さな「メッキ」を釣っていました。
私は小さめのジグをセットして数投しますが特に反応無し・・・
時折、海面がざわつきますがアタリはありませんでした。
早々に切り上げて【米神堤防】へ
こちらは釣り座が無くパスです(>_<)
さらに【江之浦漁港】へ
こちらも釣り座が無く断念・・・・・
【真鶴港】へ
こちらでは小さなお店がいくつか出ていて「なぶら市」と言うのぼりが立っていました♪
釣り人を見ると、サビキ釣りで小さな「メジナ」や「サヨリ」を釣っていました。
ジグでは期待できそうに無いので、みんなでサビキ釣りする事にしました(笑)
「サヨリ」の群れは見えていますが、なかなか釣れません(T_T)
やっと私が一匹釣れただけ・・・・
「サヨリ」の群れがいなくなってしまったので、港の入口の方へ移動です。
「ダツ」「アオリイカ」が泳いでいます☆
ジグやエギを投げ込みますが反応してくれません(^^;)
そんな中、Sさんが大きめの「アナハゼ」を釣りました♪

初めて見ましたが、全体的に青緑で見た目が悪いですが美味しいとの事でキープ。

夕マズメを【御幸ノ浜】でと言う事で最後の移動です。
満潮と重なり、波が足下まで上がってきます(>_<)

日没までひたすらジグを投げますが何も反応ありませんでした・・・
暗くなったので納竿です。

今回は厳しい釣行でした(T_T)
今週末は船での「カマス」「サバ」「イナダ」狙い!!
今から楽しみです♪
PR
Comment form
プロフィール
HN:
うぷーさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り・麻雀
自己紹介:
妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
最新記事
(11/17)
(11/13)
(11/04)
(10/29)
(10/21)
P R