忍者ブログ

旬の魚食べたい!素人の釣行記

妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆ 旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪ 子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。 気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので 宜しくお願いします(^o^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長井港での堤防釣りと宣丸での「カワハギ」釣り☆

11月14日 曇りのち雨

今回はF.LINEのメンバーと仕立て船で「カワハギ」釣りです♪

今回のメンバーはいつものNさん、Rさん、初めましてのHさんでした。


11時からの出船だったので一足先に長井仮屋漁港で「クロダイ」狙って久々のフカセ釣りをしてみました。

6時前に釣具屋さんに着きましたが、まだ暗い(^^;)


コマセや付け餌を購入して、メインではない堤防の方へ行きます。

キス狙いの方がいたので、お断りを入れて先端へ。

手前に軽くコマセを投げると、もの凄い勢いで小魚が寄ってきます。。。

これでは釣りにならないと思い、少し沖目に投げてアタリを待ちます。

ウキがスパッと消えて合わせますが、すっぽ抜け(>_<)

再び、ウキが消えて今度は合わせ成功♪

1.5号6mくらいの竿なのでかなりしなります!

やっと寄って来たのは「アイゴ」でした(T_T)

キス釣りの方は初めて見たみたいで、「ヒレに毒があって危ないんですよ」

って説明していたら

タモから出す時に「ブスッ」!!!

胸びれだから平気かと思いましたが、ズーンと鈍い痛みが(>_<)

しばらくしてコマセが無くなったのでフカセ釣りは終了です。


以前来た時にエギでイイダコが釣れたので、同じように底を狙ってみましたが・・・

全く反応無しで雨が強くなって来たので、車に避難です。

時間も10時過ぎていたので、出船まで待つ事にしました。


11時前にみんなと合流して、漁港へ

いよいよ本命の「カワハギ」です♪

餌はアサリのむき身とオキアミを使いました。

投入する度にアタリは有りますが、掛かると「トラギス」みたいな感じが続きます。

そんな中、明らかに違うアタリが!!

本命の「カワハギ」でした。

数は上がりますが、なかなかサイズアップしません。

一度、すごいヒキのアタリがあったのですが姿を見る前に痛恨のバラシ(T_T)

終了時刻から、二度チャンスをもらって、「ウマズラハギ」を追加しました。

結局最後までサイズアップ出来ず最大でも20cmくらいでした(^^;)

下船前に船長さんが生け簀からたくさんの「サザエ」を出してくれて

「好きなだけ持って行って」と太っ腹です!

うちは6個貰いました♪

ありがとうございましたm(_ _)m

生け簀の中に見えていた「伊勢エビ」が欲しい!と何度も言いそうになりましたが言えず(^^;)


リリースサイズが多かったけど、アタリはたくさんあったので楽しかったです♪



今週末は、まだ未定ですが手漕ぎボートでどっか出られたらいいなと思います。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
お買い物なら☆
プロフィール
HN:
うぷーさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り・麻雀
自己紹介:
妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
P R
  Copyright 2025 旬の魚食べたい!素人の釣行記 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]