カワハギ釣り行ってきました☆
ボート釣り
10月11日雨のちくもり
今回は6人乗りのプレジャーボートでカワハギ釣りです♪
出船前からずっと雨が降っています(T_T)
携帯を車に忘れてしまったので写真なしです・・・・
杉田の方から出船して久里浜沖へ向います☆
航行中は雨脚が強くほとんど下を向いたままでした。
ポイントに到着して25号のおもりと市販のカワハギ仕掛けにアサリを付けて落とします。
しかし、釣れるのは「キュウセン」「ベラ」ばかり(^^;)
しばらくして船内で一番若いIさんがカワハギを釣り上げました。
その直後、私にも「カワハギ」らしいアタリが!!

25cm超えの「カワハギ」でした♪
お昼になって雨はあがったのですが、強い風が吹き始めました(>_<)
猿島で風を避けながら釣ろうとの話になって移動です☆
島周りをあちこち移動しましたがなかなか良い場所が無いようです(^^;)
とりあえずやってみようとなって、みんな頑張りますが釣れるのは「キュウセン」「ベラ」ばかり
16時くらいまで粘りましたが全然ダメだったので、アジ釣りに切り替えです。
港にいったん戻ってアジ用の餌や仕掛けを準備します。
17時過ぎに出船しまわりはだいぶ暗くなってきました。
港から10分くらいの場所で釣ります☆
・・・・・誰もアタリがありません(T_T)
そんな中、一時間くらいして船長がやっと「アジ」ゲットです♪
すぐ私にもアタリが来てゲット出来ました(^^)
前日の出社前から24時間以上起きているので、船の揺れと反応の無さで竿を出したまま意識が飛びます(>_<)
21時30分まで粘って何とか「アジ」5匹でした・・・
フラフラで帰ってカワハギを捌きます。
初めての肝醤油での刺身です☆
あまりの美味しさに驚きです!
今回は雨と強風の中の釣行で厳しかったですが、ぶっ飛びました(^o^)
今週末は浅八丸のライトルアーでリベンジです♪
今回は6人乗りのプレジャーボートでカワハギ釣りです♪
出船前からずっと雨が降っています(T_T)
携帯を車に忘れてしまったので写真なしです・・・・
杉田の方から出船して久里浜沖へ向います☆
航行中は雨脚が強くほとんど下を向いたままでした。
ポイントに到着して25号のおもりと市販のカワハギ仕掛けにアサリを付けて落とします。
しかし、釣れるのは「キュウセン」「ベラ」ばかり(^^;)
しばらくして船内で一番若いIさんがカワハギを釣り上げました。
その直後、私にも「カワハギ」らしいアタリが!!

25cm超えの「カワハギ」でした♪
お昼になって雨はあがったのですが、強い風が吹き始めました(>_<)
猿島で風を避けながら釣ろうとの話になって移動です☆
島周りをあちこち移動しましたがなかなか良い場所が無いようです(^^;)
とりあえずやってみようとなって、みんな頑張りますが釣れるのは「キュウセン」「ベラ」ばかり
16時くらいまで粘りましたが全然ダメだったので、アジ釣りに切り替えです。
港にいったん戻ってアジ用の餌や仕掛けを準備します。
17時過ぎに出船しまわりはだいぶ暗くなってきました。
港から10分くらいの場所で釣ります☆
・・・・・誰もアタリがありません(T_T)
そんな中、一時間くらいして船長がやっと「アジ」ゲットです♪
すぐ私にもアタリが来てゲット出来ました(^^)
前日の出社前から24時間以上起きているので、船の揺れと反応の無さで竿を出したまま意識が飛びます(>_<)
21時30分まで粘って何とか「アジ」5匹でした・・・
フラフラで帰ってカワハギを捌きます。
初めての肝醤油での刺身です☆
あまりの美味しさに驚きです!
今回は雨と強風の中の釣行で厳しかったですが、ぶっ飛びました(^o^)
今週末は浅八丸のライトルアーでリベンジです♪
PR
Comment form
プロフィール
HN:
うぷーさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り・麻雀
自己紹介:
妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
最新記事
(11/17)
(11/13)
(11/04)
(10/29)
(10/21)
P R