葉山釣具センター☆
ボート釣り
10月19日晴れ
前日が全くダメだったので、朝起きて釣行を決めました☆
狙いは「カワハギ」「イナダ」!!
早く起きすぎたのでのんびり準備していたら出船7時に間に合わなそう(>_<)
急いで出発します。
時間前に到着しましたが7時の曳き船には間に合いませんでした(T_T)

まずはいつものポイントに向いますが、なかなかうまくアンカリングが出来ません。
諦めてとりあえず釣り開始です。
水深は21mでまずは「カワハギ」狙いです。
小さな「カワハギ」はたくさん釣れますが、キープサイズはなかなか釣れません(^^;)

以前、渡船して頂いた割島付近へ移動です。
ここでも小さな「カワハギ」がたくさんいます。
そんな中やっと26㎝の「カワハギ」ゲット♪

さらにさっきより少し小さめのサイズもゲットして、最初目指したポイントへ戻ります。
今回はうまくアンカリング出来ました☆
今度は「イナダ」狙いです!
・・・・天秤忘れたーーー(>_<)
仕方ないのでカゴ付けてその下にそのまま仕掛けをつけます。
絡まないか心配でしたが大丈夫のようです♪
しばらくして強いヒキが!!!
「メジナ」でした☆

その後二匹追加して辺りを見回すと、誰もいません・・・
時計を見ると14時30分過ぎ(^^;)
最後の曳き船も行ってしまいました(>_<)
15時までには岸に戻らないと行けないので急いで漕いで戻ります。
夕方から仕事なので13時までと思っていましたが完全に時間を忘れていました。
何とか間に合って本日は終了です。
帰りはお店の前から渋滞で逗葉新道に乗るまで30分以上かかってしまいました。
「イナダ」は残念でしたが今回は楽しい釣行になりました♪

今週日曜の「イナダ」釣りに期待したいです☆
前日が全くダメだったので、朝起きて釣行を決めました☆
狙いは「カワハギ」「イナダ」!!
早く起きすぎたのでのんびり準備していたら出船7時に間に合わなそう(>_<)
急いで出発します。
時間前に到着しましたが7時の曳き船には間に合いませんでした(T_T)

まずはいつものポイントに向いますが、なかなかうまくアンカリングが出来ません。
諦めてとりあえず釣り開始です。
水深は21mでまずは「カワハギ」狙いです。
小さな「カワハギ」はたくさん釣れますが、キープサイズはなかなか釣れません(^^;)

以前、渡船して頂いた割島付近へ移動です。
ここでも小さな「カワハギ」がたくさんいます。

そんな中やっと26㎝の「カワハギ」ゲット♪

さらにさっきより少し小さめのサイズもゲットして、最初目指したポイントへ戻ります。
今回はうまくアンカリング出来ました☆
今度は「イナダ」狙いです!
・・・・天秤忘れたーーー(>_<)
仕方ないのでカゴ付けてその下にそのまま仕掛けをつけます。
絡まないか心配でしたが大丈夫のようです♪
しばらくして強いヒキが!!!
「メジナ」でした☆

その後二匹追加して辺りを見回すと、誰もいません・・・
時計を見ると14時30分過ぎ(^^;)
最後の曳き船も行ってしまいました(>_<)
15時までには岸に戻らないと行けないので急いで漕いで戻ります。
夕方から仕事なので13時までと思っていましたが完全に時間を忘れていました。
何とか間に合って本日は終了です。
帰りはお店の前から渋滞で逗葉新道に乗るまで30分以上かかってしまいました。
「イナダ」は残念でしたが今回は楽しい釣行になりました♪

今週日曜の「イナダ」釣りに期待したいです☆
PR
Comment form
プロフィール
HN:
うぷーさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り・麻雀
自己紹介:
妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
最新記事
(11/17)
(11/13)
(11/04)
(10/29)
(10/21)
P R