忍者ブログ

旬の魚食べたい!素人の釣行記

妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆ 旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪ 子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。 気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので 宜しくお願いします(^o^)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金沢八景の太田屋でLTアジ行ってきました☆

10月10日くもり

今回はサークル仲間のYさんと一番下の子Rと午前のLTアジに行ってきました♪

7時20分出船で6時50分集合だったのですが、家を出たのが6時20分(^^;)

間に合うか微妙でしたが、急いで向います・・・・

大丈夫だと油断していたらジャンクションと出口を間違って降りてしまいました(T_T)

すぐに高速乗り口があったので乗ったら反対の川崎方面へ(>_<)

7時5分に着いて大慌てで準備して何とか出船に間に合いました。



今回の仕掛けは40号のビシと天秤、二本針のアジ仕掛けです☆

餌は船宿からイワシミンチとアカタン、Yさんから頂いたイソメです。

ポイントに着いて、Rの仕掛けを投入します。

しばらくすると、Rが高速巻き!!!

アタリが分かったようです(^^)



型は小さいですがとりあえず「アジ」ゲットです。

コマセ入れもタナ取りも出来るようになったので私も自分の釣りに集中します。

たまに「カサゴ」が釣れ「アジ」がたくさん釣れました♪

「アジ」だけで41匹でした☆







Rにビシ釣りはまだ早いかなと思いましたが、一人でちゃんと出来てたのでちょっと感動しました(T0T)

次回はカワハギ釣りの釣行を書きたいと思います。

拍手[0回]

PR

アジ釣り行ってきました♪

8月2日晴れ

6人乗りのプレジャーボートでアジ釣りに行ってきました☆

今回はおもり30号のビシ仕掛けです。
餌はイワシのミンチとイソメを使いました。

出船は7時過ぎと少し遅めの出船でした。
20分くらい走って魚探を見ながらポイントを決めます。

一番最初に釣れたのは本命のアジでした♪
しかしその後がサバ、サバ、サバ、たまにアジって具合でよく釣れます。

お昼くらいになって船長さんの氷が溶けちゃったようで休憩もかねて一度帰港しました。
泳がせように小アジをとっていたので船長さんが泳がせに良いポイントにつけてくれました☆
が・・・休憩中まで元気だった小アジちゃんがお亡くなりに(T_T)
魚影は濃いようでしたが食わないので元のポイントに戻りました。

午後一番で釣れたのはイシモチの子供です。
こんな小さいのは初めて見たのでパシャリ。

その後もアジ・サバが釣れ続けて4時に納竿です。
アジは30匹ちょうどで釣りに忙しく暑さも気にならない釣行でした(^^)

拍手[0回]

お買い物なら☆
プロフィール
HN:
うぷーさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り・麻雀
自己紹介:
妻と小学生四人と雌猫二匹の六人と二匹家族です☆
旬の魚を釣って食べさせたいとほぼ毎週釣りに出かけています♪
子供は今の所、釣り好きではありませんが、好きになってくれたらいいなと思っている所です。
気になった事、気付いた事を書いて行ければと思っていますので
宜しくお願いします(^o^)
P R
  Copyright 2025 旬の魚食べたい!素人の釣行記 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]